お役立ち情報・飼育用品・コラム– category –
-
カワラ植菌材2本入りMIKU 5つ星 産卵材でオオクワガタとコクワガタの産卵セットを組みました!
通常の産卵セットからカワラ植菌材で産卵セット メーカーの商品の説明は以下のとおりです。参考にしてください。 5つ星産卵材とは 5つ星産卵材とはクワガタ虫が好んで産卵するとされるカワラ菌をクヌギまたはナラの木に植菌したこだわりの産卵用材です。 ... -
初めてのクワガタ飼育!これを揃えよう!
今年こそはクワガタ飼育をしたい! 初めて飼うから何を揃えたらいいのか分からない。。。そんな人も多いのではないでしょうか。また、マット、エサ、ケースも、どんなものがいいのかが分からない!っていう方もいると思います。 そんな時に下記の「クワガ... -
ニジイロクワガタ 幼虫ボトルサイズはどれがベスト?
容器サイズの推移 割り出し直後はプリンカップ 次は430プリンカップまたは500ボトル 最後は800 ▲こんな感じの方が多い気がします。 菌糸ボトルでもマットボトルでもサイズ自体はあまり変わらないと思います。 ニジイロクワガタ成虫♂は平均して50~60mmくら... -
クワガタ幼虫マットにモコモコ白カビ
ニジイロクワガタのボトル内に白カビ ボトルの側面にも白いものがたくさん。。。。 根が伸びているような部分は菌糸なので心配ご無用です。幼虫くんにとって害にならず有用な栄養素を生み出します。 新しいマットを買ったときにも、たまに見ることができま... -
46本マット交換(ボトル)すると、洗浄が待っています。
蓋の種類が2,3種類あると組み立てがパズルのようになります ボトルは次回のマット詰め用に再利用しているので、ゴシゴシ洗います! ボトルも大変だけど、フィルター付きの蓋の洗浄もとっても大変! 分解して、洗って、天日干しして、風に飛ばされて、拾... -
ノコギリクワガタのマット交換のためペットショップアミーゴ屋島店にマット買いに行きました!
国産オオクワガタやニジイロクワガタなど成虫、幼虫がたくさんいます! クワガタ、カブトの生体コーナーは店の奥にあります。仕切られたお部屋になっていて温度調節が出来るようになっているみたい。脱走してもこのエリアに閉じ込められることができるから... -
デジタルノギスで各種クワガタ測ってみた
デジタルノギスを買ってみました。うれしくてクワガタ測ってみました! 押さえつけると嫌がってなかなかうまく測れませんでした。 コクワガタオス測ってみた 40mm弱くらい。 パプアキンイロクワガタオス測ってみた 40mmくらいかな パプアキンイロクワ... -
ペットショップ アミーゴ屋島店クワガタコーナーに行ってきた
ペットショップ アミーゴ屋島店 2023年12月23日10時オープン 朝10時のオープンにあわせて行ってきました! 9時半くらいにつきました! お隣はミスタードーナツさんだったのでオープンまでホットコーヒーをいただきました! アミーゴ屋島店オープ... -
菌糸瓶にキノコ生えてきた
温度が下がってくると一気にキノコが生えてきます。 我が家では15度C前後で生えてくるイメージがあります。 ヒラタケです こちらもヒラタケ キノコが生えてきたらどうする 取りましょう! キノコが水分、酸素、養分を取って成長します。菌糸瓶は栄養の塊... -
外国産クワガタに保温ヒーター設置
マルチパネルヒーターを買いました 敷くだけで使えます。自己温度制御(PTC)パネルヒーターなので、サーモスタットも不要です。コンセントにさして放置です。 ▲こんな感じでセットしています。下に銀色のアルミマットを敷いています。 国産のクワガタさん...