ノコギリクワガタの飼育記録を公開しています。成虫飼育から産卵セット、割り出し、幼虫管理、マット交換、蛹化、羽化までの記録を書き留めています。
- ペアリングから産卵セットへ投入までの期間
- 産卵セットからメス取り出しのタイミング
- 産卵セットから割り出しまでの期間
- 幼虫飼育プリンカップからボトル飼育のタイミングや期間など
各過程の期間も分かりやすいと思います。初心者の方の飼育管理や方法についてお役に立てれば幸いです。
ノコギリクワガタのペアを2組買いました!
8月25日:ホームセンターでたたき売られていたノコギリクワガタのペアを2組買いました!
夏休み前半は1260円くらいでした。お盆過ぎの8月16日に見たときは半額の630円になっていました!そして8月終了間近の8月25日にはなんと!300円になっていました!
ノコギリクワガタのペアが送料なしで300円!これは買いです。店員さんに頼んで、カップを開けてもらって元気のよさそうな2組を買いました!
見定めたポイントは・・・
- 元気よさそうかどうか
- ぜリーが減っているかどうか
- サイズは小さくないか
この3点で吟味して購入しました!
ノコギリクワガタ4頭の多頭飼育(ペアリング期間)
コバエシャッターのミニに4頭を入れてペアリング!
マットはダニ除けマットを2㎝くらい。ゼリーは16gワイドタイプを2個。
翌日観察してみると仲良くゼリーを食べていました。
交尾もできているようだったので、少し早いけど3日ほどでオスを引き離しました!
産卵セットにメス2頭を投入!
8月29日:産卵セットにメス投入
- コバエシャッター中
- マットはクワガタ専用マットMIKU 10L
- 朽木1本(加水・陰干し済み)
産卵セットの内容
- ケースの半分までマットを硬く詰める!マット加水済み
- 加水・陰干し済みの朽ち木1本をその上に置く
- マットを追加して朽ち木を埋める。そんなに固くは詰めないが朽ち木がしっかり固定されるように横側と下部は押しながら詰める
- 最後にマットを柔らかく掛ける。ケースの8割から9割くらい
- タンパク系ゼリー4個を置いて完成!
卵と幼虫を発見!
9月6日:卵と幼虫を発見しました。きちんと産卵出来ていてよかったです。
▲卵さんです。中に黒い点や「C」のような影が見えると孵化が近いです。
▲分かりにくいけど生まれて間もない幼虫くんです。
メスの取り出し
9月29日:メス2頭を産卵セットから取り出し!セットを組んでから約1か月経過しています。
10月7日:ケースの横と底に幼虫10頭ほど確認!まだ卵も見える。
幼虫は初令と2令がいました。まだ卵もあるので、成長にバラつきが出そうです。
ノコギリクワガタ越冬セットに切り替え
マットを深くして十分潜れるようにしました!マットは成虫用針葉樹マット!
産卵セット解体 幼虫取り出し
10月29日:産卵ケースから幼虫取り出し
産卵ケースには材も埋め込んでいました。ノコギリクワガタはマットだけでも大丈夫だけど、今回は産卵木を埋め込みました!
割り出し作業
▲初令から二令です。材の真下には初令が多かったです。大きさは1.6g以下でした。
プリンカップに入れて数を把握!90ml(小さい個体用)、120ml,200mlのプリンカップを使用。
プリンカップの中は、下の方に次のボトルで使う新しいマット、上は産卵ケースのマット!これですんなり幼虫が入っていきます。産卵ケースのマットも再利用出来て一石二鳥です。
幼虫は52頭 確保できました!ただし、マットにいた幼虫のみです。
材は硬くて割り出し出来なかったので、あきらめました。
材の中にも何頭かの幼虫が見えていましたが、埋め戻しました!
マットは産卵一番を使用。下から5センチだけ硬く詰めて材の周りはほどほど硬めで、上はふんわりとかぶせて完成。
割り出しは来年を予定!多頭飼育で放置する予定です。
プリンカップからボトルへ
11月3日:プリンカップからボトルに移行
おもに800ボトルへ移行しました!マットは2次発酵マットと「クワガタ専用マットorヒラノコ一番」のブレンドマットを使用。
800の菌糸瓶も何本か用意して入れました!
11月26日:菌糸瓶の幼虫が大きくなってきました!
材飼育の幼虫の様子について
菌糸瓶の幼虫をマットへ交換!
2023年1月16日:菌糸瓶の幼虫をマットに引っ越し
あまりなじまないようで暴れっぽい感じで、食痕が多い割に大きくなっていなかったので、800と430の菌糸瓶の幼虫を800のマットボトルに引越ししました!
脱皮したての幼虫が2匹ほどいました!まだ体の色が薄い!
マット交換!800~850ボトル46本!
2月4日・5日:マット交換800⇒800ml
今回の800ボトルは昨年の11月3日から使っていたものなので、ちょうど3か月たったということになります。もう少し引っ張ってもいいかなと思ったけど、3月になると暖かくなるためメスなど、蛹化個体が出てくることを想定して、その前に交換を実施しました!これで餌交換は最後になると思うのですが。。。
交換前のボトルと掘り出した幼虫
新しいボトルにマットを詰める!1週間から2日前までに完了しました!
46本マット詰めるの大変でした。
6割は新しいマット(ブレンド)を底から詰めて、その上に、今まで入っていたマットを3割。ボトル上部は幼虫が大きくなるため1割ほど何もない空間をつくっておきました。
ボトル交換(幼虫引越し)
引越しした日は2月でしたが部屋の中は15度以上ありました!1匹残らず引越し完了です!大小の個体差はありましたが全員生存していました!よかったよかった!春から初夏にかけて蛹化するかな。
材飼育の幼虫を割り出し
3月13日:材割 幼虫取り出し
産卵セットの産卵材があまりにも硬かったのでケース内に埋め戻したままにして材飼育をしていた幼虫を割り出ししました!少し放置気味でした。。。
材は相変わらず硬かったのですが一生懸命材割を行いました。結果は材の中には1匹もいませんでした。しかし、ケース内のマットの中には2匹の幼虫くんがいました。2令幼虫でした。今年中に羽化してくれそうです。
前蛹になったのを確認!
前蛹確認:4月21日
蛹化始まりました!
蛹化:5月4日
▲前蛹から最後の脱皮が済んで蛹になったところです。
ボトル底に蛹室を作った幼虫は、蛹になってからボトルを逆さまにしたり、人工蛹室に移しました!
ボトルを逆さまにした蛹
▲ちょっと不鮮明なのですが、うつ伏せ状態になっている蛹です。
人工蛹室に移したノコギリクワガタの蛹(動画)
ノコギリクワガタ羽化しました!
5月25日:羽化
今回の産卵セットでの第一号となる羽化です。
ノコギリクワガタ♂の羽化直後
▲長い顎が見えます。羽化直後は透き通っているようで、とてもきれいです。
ノコギリクワガタ♀羽化直後~約6時間の様子(動画)
産卵セットから羽化までの期間まとめ
ペアリングから前蛹までの各期間まとめ
- 8月26日:ペアリング開始
(ペアリング期間:3日間) - 8月29日:産卵セットにメス投入
(産卵期間:約4週間) - 9月29日:産卵セットからメスを取り出しました
(放置期間:1ヶ月間) - 10月29日:採卵、幼虫取り出し(90、120、200mlプリンカップ)
(カップ期間:約5日間) - 11月3日:プリンカップから800mlボトルへ
(▲前回ボトルから▼今回までの期間:約3カ月) - 翌年2月4日:マット交換(800mlボトル)
(最終ボトルから前蛹までの期間:2カ月と2週間くらい) - 4月21日:前蛹
【実績】ノコギリクワガタ 「産卵セットにメス投入」から前蛹になるまで約8カ月弱
マットの状態にもよりますが、たぶん800mlで2~3本で羽化まで持って行けると思います。(産卵開始時期により異なります)
前蛹から羽化までの各期間まとめ
- 4月21日:前蛹
(前蛹期間:約2週間) - 5月4日:蛹化
(蛹期間:約3週間) - 5月25日:羽化
【実績】ノコギリクワガタ 「産卵セットにメス投入」から羽化まで約9カ月
蛹化から羽化までは1カ月でした!メスが先に羽化しました。
ノコギリクワガタ成長記録表
産卵セットから羽化まで、体重・容器・菌糸・マットなどが分かる
ノコギリクワガタ-産卵セット8/29~、割り出し10/29
No. | stage1-10/29 | stage2-11/3 | stage3-1/16~4/3 | 蛹化日・雌雄 | 羽化日 |
8 | 90~120マット | 菌糸800 | マット800(1.8g) | 5/20♂ | 6/13 |
9 | 90~120マット | 菌糸800 | マット800(2.8g) | 5/9♀ | 5/31 |
10 | 90~120マット | マット800⇒菌糸430(11/26) | マット800(—g) | 7/14♂ | 8/2 |
11 | 90~120マット | マット800⇒菌糸430(11/26) | マット800(—g) | 7/4♂ | 7/21 |
12 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.0g) | 5/13♂ | 6/2 |
13 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.1g) | 5/10♀ | 5/29 |
14 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.7g) | 5/18♂ | 6/6 |
15 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.5g) | 5/13♀ | 6/1 |
16 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.6g) | 5/31♂ | 6/20 |
17 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.9g) | 5/9♀ | 5/29 |
18 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.9g) | 5/8♂ | 5/29 |
19 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.6g) | 5/18♀ | 6/8 |
20 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(0.8g) | 6/25♀ | 7/10 |
21 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.2g) | 5/15♀ | 6/5 |
8から21番の幼虫が成虫になったときの大きさがわかる
すべての個体の写真がなくてごめんなさい。
No. | stage1-10/29 | stage2-11/3 | stage3-1/16~4/3 | 蛹化日・雌雄 | 羽化日 |
22 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.1g) | 5/7♀ | 5/30 |
23 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.0g) | 5/10♀ | 5/30 |
24 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(6.7g) | 5/25♂ | 6/15 |
25 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.6g) | 5/11♀ | 5/31 |
26 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(—g) | 5/4♀ | 5/25 |
27 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(4.7g) | 5/20♀ | 6/9 |
28 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.0g) | 5/4♀ | 5/25 |
29 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.0g) | 5/10♀ | 5/29 |
30 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(0.8g) | 7/9♂ | 7/27 |
31 | 90~120マット | マット800 | 500マット(2/4)(1.0g) | 7/25♀ | 8/15 |
32 | 90~120マット | マット800 | 700マット(2/4)(1.2g) | 6/29♂ | 7/18 |
33 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(0.8g) | 7/14♀ | 7/31 |
34 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(5.3g) | 6月くらい♂ | 7月くらい |
35 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(0.7g) | 7/17♀ | 8/15 |
22から35番の幼虫が成虫になったときの大きさがわかる
すべての個体の写真がなくてごめんなさい。
NO. | stage1-10/29 | stage2-11/3 | stage3-1/16~4/3 | 蛹化日・雌雄 | 羽化日 |
36 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(1.0g) | 7/6♂ | 7/23 |
37 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(0.7g) | 7/26♀ | 8/12 |
38 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(1.2g) | 6/8♀ | 6/27 |
39 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/4)(3.8g) | 5/8♀ | 5/28 |
40 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(1.1g) | 7/6♂ | 7/23 |
41 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(3.9g) | 5/20♀ | 6/8 |
42 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(0.3g) | 7/29♀ | 8/14 |
43 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(3.2g) | 5/23♂ | 6/13 |
44 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(0.8g) | 7/6♀ | 7/23 |
45 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(1.3g) | 7/25♂ | 8/12 |
46 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(5.9g) | 6/7♂ | 6/27 |
47 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(6.5g) | 5/7♂ | 5/30 |
48 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(4.0g) | 5/14♀ | 6/8 |
49 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(4.5g) | 5/23♂ | 6/12 |
36から49番の幼虫が成虫になったときの大きさがわかる
すべての個体の写真がなくてごめんなさい。
NO. | stage1-10/29 | stage2-11/3 | stage3-1/16~4/3 | 蛹化日・雌雄 | 羽化日 |
50 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(0.8g) | 7/4♀ | 7/21 |
51 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(2.6g) | 5/25♀ | 6/12 |
52 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(0.7g) | 7/7♀ | 7/23 |
53 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(0.7g) | 7/8♀ | 7/23 |
54 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(0.9g) | 6/20♀ | 7/7 |
55 | 90~120マット | マット800 | 800マット(2/5)(1.1g) | 7/8♂ | 7/25 |
56 | 90~120マット | マット800 | 900マット(2/5)(2.7g) | 6/14♂ | 6/30 |
57 | 材飼育 | 同左 | 900マット(3/12)(0.9g) | 7/9♀ | 7/25 |
58 | 材飼育 | マット800(11/26) | 800マット(4/3)(2.1g) | 6/26♀ | 7/25 |
59 | 材飼育 | マット800(11/26) | 800マット(4/3)(0.8g) | 10/22♂ | 11/1 |
60 | 材飼育 | マット800(11/26) | 800マット(4/3)(4.8g) | 6/26♂ | 7/25 |
61 | 材飼育 | マット800(11/26) | 800マット(4/3)(3.4g) | 7/14♂ | 8/8 |
62 | 材飼育 | マット900(11/26) | 同左 | 翌年5/19♂ | 翌年6/10 |
63 | 90~120マット | 菌糸430⇒マット680(11/26) | 同左 | 6/23♂ | 7/9 |
64 | 材飼育 | 同左 | 900マット(3/12)(1.6g) | 7/5? | カビにまかれて消滅 |
50から64番の幼虫が成虫になったときの大きさがわかる
すべての個体の写真がなくてごめんなさい。
- 管理番号は2022年に産まれたクワガタの幼虫すべてにつけた番号です。
ノコギリクワガタに関するブログ記事
-
【クワガタ標本】大事に飼っていたクワガタを標本にして保存!簡単とりあえず標本の作り方をお伝え!
-
徹底比較!ノコギリクワガタ大歯・中歯・小歯を見比べてみた!
-
あれ?クワガタって意外と…〇〇!?
-
今月(2024年6月)のクワガタたち(オオクワガタ脱走未遂・パプキン羽化ラッシュなど)
-
クワガタの飼い方~夏の暑さに気をつけて編~
-
【ノコギリクワガタ】〇〇グラムの幼虫が成虫になったらこの大きさになりました!
-
休眠明け おはよう!ノコギリクワガタ 全員エサを食べ始めました
-
今月(2024.4月)のクワガタ画像(オオクワガタ羽化・パプキン蛹・休眠明けノコギリクワガタ)
-
休眠中のノコギリクワガタをルアーケース保存-やり方と注意点
-
カビにまかれたノコギリクワガタの蛹
各クワガタの飼育過程
オオクワガタ飼育過程
オオクワガタの飼育記録を公開しています。各種データも掲載しています!成虫飼育から産卵セット、割り出し、幼虫管理、マット交換、蛹化、羽化までの記録を書き留めています。初めてのクワガタ飼育の参考になれば幸いです。
ニジイロクワガタ飼育過程
ニジイロクワガタの飼育記録を公開しています。大量のデータも掲載しています!成虫飼育から産卵セット、割り出し、幼虫管理、マット交換、蛹化、羽化までの記録を書き留めています。初めてのクワガタ飼育の参考になれば幸いです。
パプアキンイロクワガタ飼育過程
パプアキンイロクワガタの飼育記録を公開しています。各種データも掲載しています!成虫飼育から産卵セット、割り出し、幼虫管理、マット交換、蛹化、羽化までの記録を書き留めています。初めてのクワガタ飼育の参考になれば幸いです。
チビクワガタ飼育過程
目次チビクワガタとの遭遇 6月16日:家の前にチビクワガタがいました! 性別不明、判別不可能。。。 サイズは12~13mmくらいです。 チビクワガタのエサはゼリーでも大丈夫? 小型のカップに入れて飼育することにしました。 […]
コメント・応援メッセージがありましたらお願いします